初夢でうんこ・・・

何という記事タイトルかっ!?と思われるでしょう・・・。 でもしょうがないんです、それしか無いんですから・・・。 2024年元日。 夢を見たと判断できる時刻は、中途覚醒で目が覚めたのが、時計を見たら早朝5時頃なので、もぅ2024年になってる日付ですから初夢と言って良いでしょう。 で、見た夢が、何と!よりによってウンコの夢。 はた!と目が一旦覚めた時には、何という夢か、…

続きを読む

作詞、載った!銅賞!

当方が受講している作詞の通信講座、日本音楽アカデミー・作詞講座という講座の会報。 毎月講座内コンテストの結果などなどの情報が載せられる冊子です。 この講座は作詞の講座の中でも多分国内最大規模の通信講座で会員数は巨大に多い訳では無いらしきですが、歴史は一番古いのかな・・・。 で、マンスリーで行われている講座内コンテストの1番から金、銀、銅と、そして秀作、佳作などのランキン…

続きを読む

改めて、超標準人間

自治体の無料検診。 無料なので毎年受診しています。 私は立派な普通の中高年なのですが、身長は170cmで体重は51kg弱ほど。 結構な痩せ型の体型ですが、そこそこ甘いもの好きで、毎日ちょこちょこくらいは食べています。 でも、若い人みたいにスイーツやら何やら、沢山は摂りません。 エネルギー消費の高い若者と違って、食べれば容易く検査結果に返って来る事は解っていますから・・・。 そ…

続きを読む

人生初の不思議体験、かも。

私は2月以外の毎月ついたちには、自宅最寄りの神社へ朔日参りに行っていますが、それで・・・。 先日の4月1日、2023年の4月1日も行ってきたのですが・・・。 大抵いつも午前中に行きます。その日もウォーキングがてらに午前10時頃に神社に着きました。 いつもの八幡神社。 いつもはお正月の初詣以外はほとんど参拝者を見掛けません。自分がお参りする時間にたまたま人に会わないだけ…

続きを読む

ファミチキを久しぶりに買ってみたが…

ファミリーマートのカウンターデリカの人気商品、ファミチキをかなり久々に買ってみました。 手の平サイズのフライドチキンな訳ですが、あぁこれこれ、これだな…という懐かしさも抱いたものですが、しかし、やっぱり気になったのは値段ですね。 1個で税込み220円かぁ~・・・、と思いました。 食べてみればそりゃ美味しいのですが、第一印象で、100円台半ばであればまた買おうかなと思いま…

続きを読む

産土参拝 2023年初参り

千葉市生まれである筆者は、毎年生まれた土地の神様である千葉神社に参拝しています。 今年2023年はやや遅くなりましたが、3月となり、陽気も春めいてきて、やっとお参り出来ました。 天体である北極星を神様として祀っているこの千葉神社です。 が、歴史は結構古いみたいですね。 10年来で、初めて電車で行って来てみました。駐車場台を気にせずにお参りするという事が初めてなので、ズルズルだ…

続きを読む

1年ぶりの白子神社

この白子神社は決して有名所の様な大きな神社ではないのですが、どうやらパワーに満ちている様です。 千葉県は九十九里方面に在る、周りはのどかな農村地帯の様な風景漂う地にポツンと鎮座する神社です。 白亀と白蛇を神様として祀る、大国主命様がご祭神の神社です。 大国主様といえば、縁結びや商売繁盛で有名ですが。 白い蛇が白い亀の背中に乗って海から現れた・・・という神話が伝えられています。 …

続きを読む

WORKMANの衣料品が結構良い

ワークマンで衣料品を買い物するっていう発想がそもそもあまり浮かばなかったのですが・・・。 最近、度々TV等でワークマンでの買い物を採り上げる場面がちょいちょい見受けられますよね。 筆者の自宅の近所にもワークマンがあります。それで、時々訪店する事が増えました。 いきなり買ってしまう前に、下調べ的に行ってみますが、靴下、下着、Tシャツ、トレパン、冬用手袋、フリース、スニーカー・・・等々…

続きを読む