いちご大福は自分への細やかなご褒美

山崎製のいちご大福。 どこにでも売っている普通のいちご大福です。 洋菓子店チェーンのシャトレーゼにも自家製のいちご大福がありますが、お店に行くのはちょっとだけ遠いので、近所のスーパーに売っているいちご大福です。 年の瀬に来て、今年も1年そろそろ終わるんだなと、自分へのお疲れ様的な感じで、時々しか買わないいちご大福です。 そんな、100円やそこいらで…

続きを読む

ダイソーの歯磨き粉「デンタル333」を試してみた

100円Shopの品物には当たり外れがある、というのはまぁ誰しも承知な事でしょう。 たった100円なのだから、どれもが皆まともな商品だと思う人は決して多くはないと、想像が行き届く事と思いますが。 そこで、ダイソー、キャンドゥ、セリアと100円Shopは様々あれど、今回はたまたま歯磨き粉を切らしたので、ものは試しでDAISOの歯磨き粉「デンタル333」を買ってみた。 パッケー…

続きを読む

吉夢!?馬が夢に出てきた

昨晩見た夢に、馬が出てきた。 急にそんな話題を書いてどうしたのか?・・・と、唐突さに疑問が湧くでしょう。 夢でも、馬が出てくる夢は吉夢だという。 夢の中の状況は、夜。 窓を閉めようとした自分は窓の方へ行くと、茶色い大人の普通の体型の馬が居た。 普通の住宅地の一角に、夜の深い時間に、馬なんか居るわけ無いですから、さすがに夢の中では異常なシチュエーションもありですね。 …

続きを読む

アンデルセン公園

当方は、千葉県の在住です。 で、その船橋市にアンデルセン公園というデカい公園があるんです。 一昨日、天気の良い晴れた日曜日にアンデルセン公園に出掛けて来ました。 目的は、動画撮影です。 小春日和の心地良い公園の風景を撮影しに行ったのです。 入り口が、確か4つあります。で、当方は南ゲートというところから入りました。 敷地の大きさ的なものをどう喩えて表現するべ…

続きを読む

今時ブルーレイレコーダーはかなり小さい

今まで使っていたDVDレコーダーがもぅ6年以上くらい使っていて、電源投入やDVDへのダビング時など、「キ・・・キキ・・・」という老朽している様な音を時々発していました。 いつ壊れるかもしれない不安と闘いながら使っていました。・・・とは言え、DVDドライブは2回交換した事はあるんですけどね。 そしてとうとう!、今回、同じメーカーのPanasonicのBDレコーダーを買いました! ・・…

続きを読む

有名な名所?・・・バスタ新宿

今日はちょっと用事があって新宿に出掛けて参りました。 そして、帰り道、切符を買うために南口に近づくに連れて、急に人が多くなってきて、まさにこれが「人混み」だな・・・って思ったら、ふと見ると、外観が何となく、横浜アリ ーナに似ている様な建物がありまして、よ~く見たら、「バスタ新宿」ってあるじゃないですかっ! 「お~・・・、これが情報番組などで放送された、あのバスタ新宿か~…

続きを読む

スポーツメーカー品の靴下はやはり一味違う

adidasのロゴがついた、夏仕様の丈の短めな靴下。 何の事はない、ファッションセンター「しまむら」で買ってきた靴下ですよ。しまむらでの購入なだけに、「どうだろう・・・」と思いましたが、履き心地は良いですよ。さすがはadidas!というべきか?1足当たりの値段が100円少々高かった値打ちがある様です。 ダメなやつは、1日で気に入らなかったり1シーズン持たないものとかありますか…

続きを読む

初詣

いつもの地元の八幡神社です。 さすがに今日ばかりは他の参拝者も居ます。 お正月しかまともに参拝者が居ない神社・・・。いぇ決して揶揄している訳ではないんですが・・・。 日頃からもうちょっと参拝者が居ても良さそうなもんじゃないか?と思いますが、手水が普段から出てませんし、今年は元日の今日さえも手水が出てなかったので、正しくお清めをして初詣出来なかった感がありまして、「・・・良いのだろうか・…

続きを読む