挑戦者の元・チャンピオンのツニャカオ選手も強い選手でした。
年齢が35歳という事で、ボクサーとしてのピークはもう下り坂の選手だけれども、全体の動き、スピード、パンチ、スタミナ共に、1流のレベルを維持出来ている強豪でした。
いきなり、3ラウンドで試合が終わっちゃうのか?とも思った試合でしたが。
途中、山中チャンピオンがカウンターを狙い過ぎている感がありましたが、全体通してスリリングな見応えのある試合でした。
がしかし!
同じバンタム級で、WBAとWBCとで亀田興毅選手と山中選手とでやったら、恐らく間違いなく興毅選手が負けると思った。それも、多分KOされるんじゃなかろうか。
興毅選手は顎が強くないし、山中選手の神の左を、クリーンヒットを1発も免れるのは至難の業でしょう。
山中チャンピオンは、年齢こそ今30歳ですが、特別な衰えは素人ながら観ていて感じない。
興毅選手が、今、正直に心から統一戦やりたい!と、思ってますかねぇ・・・。

一瞬の隙
この記事へのコメント