迷子になった子犬「チャロ」の冒険物語で描かれた英語番組です。 物語形式で番組が進んでいきます。
その主人公犬の「チャロ」の声をやっているのが女優の純名 里沙さんなのですが、めっちゃくちゃ上手いんですよ、英語。発音も、流れる様な英語も。

当初、外人の監督さんが英語で言ってくる演技指示などを聞き取るのがやっとだったらしいのですが、克服しようと“一ヶ月間”だけNewYorkに留学したらしいのです。っが!
驚いたのは、英語圏の場所に留学として滞在してた期間が、たった“一ヶ月”だという事です。
もちろん、純名さんの日頃の努力もあろうかと思いますが、留学期間たったひと月で、一体どこまで英語が上達するのか?と疑問ばかりしかありません。
純名さんご本人は、「英語を使う環境に自分を追い込む事が大事・・・」と仰られているのですが、英語を使わざるを得ない場所に身を置く事は大事だろうと僕も思うのですが、日本に住んでいて、英・米圏に滞在する必要、用事などが特に無い場合には、そう易々とはいきませんし、かなりのお金の余裕があって数ヶ月間ステイを出来る様な、ある種の恵まれた状況に居る人じゃなきゃ、無理でしょう。
純名さんご本人自身の優秀さもあるのかと思いますが、“たった1ヵ月”って・・・。信じ難くて仕方ない・・・。
僕が普段やっている勉強のリスニングCDに入っている解説によると、やたらと文法含めて、考えながら英語を話そうとする大学生より、半年間ただひたすら聞き続けた人の方が、数段早く英語を話し始めるらしいのです。
<<参考記事・That sounds great!って・・・>>
・・・らしいのですが、この純名さんの1ヶ月間の留学の話しを読んでみると、「・・・すげぇなぁ・・・」の一言です。
とにかく、チャロの声をやっている純名さんの英語、めちゃくちゃ上手いんです。

この記事へのコメント