桜を愛でる癒やしの時間

私が普段、ウォーキングっしているコースには公園があり、その道伝いにの木が3本ほど立っています。

毎年3月4月頃、その桜の木が満開を迎えます。

sakura.JPG

その時期になるとしばし足を止めて1分間やそこいら、ぼんやり桜の花を眺めて首をグイッと上げてしばし癒やしの目の保養の時間を楽しみます。
春の時期のお散歩の一つの楽しみですね。

ここ千葉県の内房地域の開花は東京の開花宣言よりはちょっとだけ、数日遅かったのですが、現在はほぼ満開状態で少々の風ではビクともしないくらいに花は散ること無くガッチリ咲いています。

日頃、精神的にキツい事やしんどい事なども人並みに少なからず味わう事のある昨今に加えて、気が滅入る様なニュースなども多々見かけているとそれなりに気持ちも荒みます。






<<参考記事・産土(うぶすな)の神様>>

春の時期くらい、ほんの1~2週間ですから、の花々に心を委ねるのも心が洗われて良いよな・・・と思うこの頃です。






この記事へのコメント