ついに!とうとう!新元号が発表されましたね!
されましたが・・・。
最初、見た印象が・・・。
「昭和に逆戻り?」
という感覚がどうにも付き纏いました。う~ん・・・。

まぁ、1千葉県民である当方の個人的な感想なんか、どうでもいい訳ですが、それにしてもで・・・。
万葉集から引用した、という事ですが、
同じ「和」の字が付いているから。「また?」と真っ先に思いました。
ついこないだまで、30年ほどしか経ってない、元号だったものの字が片方に付いているから、真新しさが無い上にで。
そして、「令」の字が。
style="display:inline-block;width:200px;height:200px"
data-ad-client="ca-pub-7288603305848861"
data-ad-slot="4012952436">
data-ad-client="ca-pub-7288603305848861"
data-ad-slot="4012952436">
こういう字が元号に使われるのかぁ・・・という印象と、「令」の字自体から感ずる印象が、どうにも古く感じられてしまいまして。
それこそ、戦国の時代より更に昔っぽい感覚があり。
これも、5月に入って使い始めたら徐々に慣れて馴染んでいくんですかね・・・。
この記事へのコメント