15日参りというのもあるんです

当方は、毎月のついたちに、朔日参りというのは習慣でやっているのですが、ついたち参り以外にも毎月の15日にお参りをする、15日参りというのもありまして。


前々からずっと、普通に知ってはいたんですが、15日まで気にした方がいいのかな、そこまで気にしなくてもいいのかな、とあまりそこまでは考えていませんでしたが、何となくで、今回から行ける限りで15日もお参りに行こうかと、今日は行ってまいりました


15日参り


さすがに2週間前にも行っているので、1ヶ月ぶりの、少し日数が経ったよな・・・的な懐かしさみたいなのは無く、神社に棲んでいる神々にも「また来ましたよ・・・」的な感覚にどうしてもなりますが・・・。


神棚

でも、行く人は本当に、毎日お参りに行く人が居ますからね。1日と15日とに行っても別に何も不自然ではないんですが。


そんなこんなで今日は、朔日参りならぬ、15日参りです。地元の神社と部屋の神棚と、両方です。




style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-7288603305848861"
data-ad-slot="5051557230">



この記事へのコメント