ブラタモリが人気の訳が分かった気がする

先だって、確か去年の秋頃、どこかのマスメディアが街ブラ番組の人気ランクを発表した事がありますが、そこで「ブラタモリ」が1位だった記憶があります。

それで、実際、「ブラタモリ」を2回ほど視てみたのですが、人気の訳が分かった気がします。
ブラタモリは学問的な要素の番組ですね。
毎回、「今日のお題」というのを渡されるんですが、それに沿って番組が進みます。それで、行く各所各所で案内役の人が簡単に問いを出します。タモリさんやアシスタントの女子アナの人が答えながら進みますが、バラエティー色が強いというほどではないものの、名所ブラブラを、勉強しながら学びながら進むので飽きが来ないですね。

私は街ブラ番組ではモヤモヤさまぁ~ず2の大ファンですが、ブラタモリは「これは確かに人気になるわ・・・」と思いました。





面白くない番組は、視始めて10分15分くらいで飽きてくる事もありますが、ずっと魅入る番組ですね、これは。
人気の理由が分かります。

ブラタモリ
画像引用=http://www.nhk.or.jp/buratamori/


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事へのコメント