毎年、元日の朝は、気がつけば、ほぼ誰も居ないいつものウォーキングコースを独り占め?するかの様にお散歩する事から新しい1年が始まっています。

まぁ、年の始まりってこんなものですかね。
しっかし本当に誰も歩いていない道って、それはそれで良いものですけどね。
で、お散歩がてらにいつもの地元の最寄りの神社へ。

しかし!そこで!なんと!
今年はコロナの影響故でしょう、毎年元日、午前中ならまだ品切れしていない無料の甘酒が、無いっ!!・・・。
あれ?ゆで卵も今年は無いな・・・。
やっぱり今年はそのサービスは自粛かぁ・・・。ちょっと寂しいな。
ちなみに、近所のお寺に参拝に行って来た両親も、今年は甘酒が無かった、と言っておりました。
大鍋で炊く甘酒、今年はさすがに無理みたいですね。
まぁ、いつもの初詣の小話でした。

この記事へのコメント